商工会議所からお知らせ

2024年8月22日木曜日

サテライトゼミin網走「若手リーダー研修」受講者募集のご案内

 サテライトゼミin網走「若手リーダー研修」受講者募集のご案内

中小機構北海道本部主催、網走商工会議所共催により標記サテライトゼミを下記のとおり開催します。本研修では、若手社員がリーダーとしての自覚を持ち、周囲のメンバーに積極的に働きかけ、チームとして目標達成を推進していくために必要となる、上司の補佐、後輩・部下指導、チームで仕事を円滑に進めるスキルについて学びます。また将来、組織の中心となるために、「理想のリーダー像」を目指した今後の行動を考えます。


研修日程

令和6年10月15日(火)9:50~18:00

令和6年10月16日(水)9:00~18:00

令和6年10月17日(木)9:00~16:00(終了後、終講式20分)

*3日間(21時間講習)

研修会場

網走産業会館(網走商工会議所)3F大会議室(網走市南3条西3丁目)

受講対象

中小企業・小規模企業の新任管理者・候補者

受講料

32,000円(下記助成制度をご利用いただくと受講料最大全額が補助されます)

★受講料助成制度のお知らせ★

  1. 網走市内企業 
    網走市内に事業所を持つ企業または網走商工会議所の会員企業は助成制度の対象となります。詳しくは網走商工会議所(☎0152-43-3031)までお問い合わせください。

    ご参加いただく該当企業には、助成金交付申請書を事前に当所よりお送りします。

    助成金交付申請をする際、受講後発行される「受講修了証」「申込書」「受講料納付書」を添付いただくことになります。受講時間が満たない場合は修了証が発行されない場合がありますのでご注意ください。

  2. 網走市以外の企業
    本講座は、助成制度の対象になる場合がありますので、地域の役場、商工会等にお問合せ下さい。

  3. 交付までの流れ
    ①受講申込・受講料を納付
    ②受講終了・修了証発行
    ③助成金交付申請書等を提出
    ④助成金交付
主催
中小機構北海道本部中小企業大学校旭川校

共催

網走商工会議所・網走市・網走信用金庫

後援

北海道オホーツク管内商工会連合会

 本研修に関するお問合せ、お申し込み

独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部

中小企業大学校旭川校 ☎0166-65-1200 FAX0166-65-2190

E-mail:asahi-kenshu@smrj.go.jp

WEB申込はコチラ

ダウンロード

リンク

2024年8月21日水曜日

各種政府支援施策と事業計画書作成のポイントセミナー

 新型コロナウイルス感染症や物価高騰等の影響、インボイス制度導入等の対応など自社を取巻く経営環境の変化に対応し、今後も事業維持・発展させていく必要があります。

このような状況に対応するため、経営目標を実現させる具体的な行動を示すための「事業計画書」の作成が重要となります。そこで本セミナーでは、金融機関への融資の申し込みや各種補助金申請の際に必要な事業計画書の作成ポイントを丁寧に分かりやすく解説します。

開催日時

令和6年10月23日(水)14:00~16:00

開催場所

オンライン(ZOOM)、網走商工会議所

定員

20名 

対象

中小・小規模事業者(会員・非会員問わず)

講師紹介

すまいる行政書士事務所 代表行政書士 石山 純恵 氏

群馬県立太田女子高等学校を卒業後、1年間、「新聞奨学生制度」を利用して、新聞配達をしながら進学と留学をする。1990年にアメリカのシアトルに留学、旅行業を学び、1993年に近畿日本ツーリスト東京メディア販売事業本部(現・クラブツーリズム)の専属海外ツアーコンダクターとして、7年間従事。その後、一生続けられる仕事のための資格を取得しようと思い、行政書士試験にチャレンジし、一発で合格する。2019年に行政書士事務所として、開業届を提出し、行政書士として事業を開始。

参加申込

申込フォーム またはメール(info@a-cci.or.jp)、お電話(0152-43-3031)、FAX(0152-43-6615)にてお申し込みください。

※メールでお申込みされる際は、「セミナーの参加方法(会場参加、オンライン参加)」、「所属・企業名」、「部署・役職名」、「氏名」、「電話・FAX番号」をお知らせください。

※お申し込みは(10/22(火))までにお願い致します。   

主 催

網走商工会議所

お問合せ先

網走商工会議所 ☎0152-43-3031 ✉info@a-cci.or.jp 

 

【PDF】



2024年8月13日火曜日

令和6年度網走市における景気動向調査<第Ⅰ四半期>


 

概況

令和6年度第Ⅰ四半期(4月~6月)の業況は、前年同月比で「好転企業」17.3%「悪化企業」20.4%となり、「好転企業」から「悪化企業」を差し引いたD.I値は△3.1となり、前回(D.I.値4.1)に比べ、その差は7.2ポイント悪化傾向となっています。

業種別で見た業況は前回比で建設業が5ポイント悪化し△15.0、製造業は変わらず25.0、卸売業は20.0ポイント悪化し△10.0、小売業は3.6ポイント悪化し△10.7、サービス業8.3ポイント悪化し4.2とほぼ全ての業種で悪化傾向となりました。

次期(7月~9月)の業況判断D.I値は△3.1を予想しております。業種別では前期と比較し、建設業は変わらず20.0、製造業は6.2ポイント悪化し△12.5、卸売業は変わらず10.0、小売業も変わらず△14.3、サービス業は4.1ポイント好転し20.8、第Ⅳ四半期との比較では変化がないところが多く、見通しが立たない状況になっています。

今期の課題として「人手不足」「諸経費増」「人件費増」を問題にしている企業が増えています。また、今期の特徴として「得意先減少」「売上の不振」が増加傾向にあります。

全体としては、前回R5年度第Ⅳ四半期と比べ、今期業況としては全業種含め、悪化傾向を示す業種が増え、次期業況の見通しとしても全業種としては悪化傾向を予想しているが、業種別で見ると好転傾向を示している業種があることも数値から見て取れます。

このような中、今後も全業種において経営改善に向けた対応や対策が強く求められています。


○調査時点及び調査対象期間

・調査時点:令和6年4月1日(月)~令和6年6月30日(日)

・調査対象期間:令和6年4月~6月期実施、及び令和6年7月~9月見通し。


○調査対象

・網走市に所在する建設業(30件)、製造業(24件)、卸売業(20件)、小売業(40件)、サービス業(44件)の158社。


○調査方法

・調査対象に調査票を送付し、FAXもしくは返信用封筒による郵送の回答。


○回収状況

詳しくはこちら

令和5年度網走市における景気動向調査<第Ⅳ四半期>


 概況

令和5年度第Ⅳ四半期(1月~3月)の業況は、前年同月比で「好転企業」20.4%「悪化企業」16.3%となり、「好転企業」から「悪化企業」を差し引いたD.I値は4.1となり、前回(D.I.値△9.3)に比べ、その差は13.4ポイント好転傾向となっています。

業種別で見た業況は前回比で建設業が19.1ポイント悪化し▲10.0、製造業は37.5ポイント好転し25.0、卸売業は17.1ポイント好転し10.0、小売業は15.4ポイント好転し▲7.1、サービス業12.5ポイント好転し12.5となり、製造業、卸売業、サービス業は好転傾向を示し、他の業種では悪化傾向となりました。

次期(4月~6月)の業況判断D.I値は、4.1を予想しております。業種別では前期と比較し、建設業は30.0ポイント好転し20.0、製造業は6.2ポイント好転し▲6.3、卸売業は変わらず10.0、小売業は7.2ポイント悪化し▲14.3、サービス業は4.2ポイント好転し16.7、第Ⅳ四半期との比較で好転しているところが多くなっています。

今期の課題として「人手不足」「諸経費増」「人件費増」を問題にしている企業が増えています。また、今期の特徴として「得意先減少」「同業者間の競合」「売上の不振」が増加傾向にあります。

全体としては、前回R5年度第Ⅲ四半期と比べ、今期業況としては全業種含め、好転傾向を示す業種が増え、次期業況の見通しとしても全業種としては好転傾向を予想しているが、業種別で見ると好転傾向を示している業種があることも数値から見て取れます。

このような中、今後も全業種において経営改善に向けた対応や対策が強く求められています。


○調査時点及び調査対象期間

・調査時点:令和6年1月1日(月)~令和6年3月31日(日)

・調査対象期間:令和6年1月~3月期実施、及び令和6年4月~6月見通し。


○調査対象

・網走市に所在する建設業(30件)、製造業(24件)、卸売業(20件)、小売業(40件)、サービス業(44件)の158社。


○調査方法

・調査対象に調査票を送付し、QRコードによる回答、FAXもしくは返信用封筒による郵送の回答。

○回収状況
詳しくはこちら

2024年8月5日月曜日

経営安定セミナーのご案内

経営安定セミナーのご案内


1. 日 時 令和6年8月20日(火) 14:00~16:40 (受付13:40~)

第一部 14:00~14:30 雇用失業情勢及び通年雇用化に向けた助成制度について

第二部 14:40~16:40 賃上げ・物価高騰に負けない! 資金繰り対策講座

2.場   所   オホーツク・文化交流センター 3階学習室

 (網走市北2条西3丁目3番地)

3.定   員   30名(定員になり次第締切)

4.受講料 無料

5.申 込 先    網走商工会議所(TEL 0152-43-3031)までお電話ください。

6.主催(共催) 斜網地域通年雇用促進協議会、網走商工会議所

7.その他詳細 以下チラシをご覧ください。




2024年8月1日木曜日

令和6年 会報8月号

  会報8月号では、当所の北海道商工会議所連合会永年勤続表彰の受賞者を紹介している他、岩見沢市で開催された『第72回全道商工会議所大会』への参加や、急速な少子高齢化により市内の高校の間口が10年後に半分に減ってしまうことに対し、当所から網走市へ提案書を手渡してきたことについてご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

                 詳細【PDF】